 |
ゾチくん おはよ~~~~~~
今日はヨロシクね~~~~
道には自信があったんですが何だか迷っちゃって、すっかり遅くなっちゃった |
 |
メンテミーテイングと意気込んできたものの、参加者はホンさんとナカだけ
ってのが寂しいのよね~~~
おまけにホンさんはお手伝いだけみたいなので実質はナカ号だけのメンテと
なりますね。 |
 |
|
 |
本日のメニューはフロントフォークのオイル交換と、リアキャリパーのオーバ
ーホールです。 |
 |
サクサクっとばらして動きの渋くなったキャリパーもオーバーホール! |
 |
やっぱりエアーがあるってイイね~~
これなら渋いピストンも一発ですよ! |
 |
キャリパーバラバラ事件!
ここまでやるのは初めてですね。 |
 |
小さいほうのピストンが動かなかったのですが、意外とシール類もしっかり
していて交換する必要はなかったのかな?
でも素人は「思った時が替え時」ですから今回はピストンも替えちゃいますよ
!」 |
 |
お手伝い要員のホンさん大活躍中。
清掃が肝なんですよね~~~ |
 |
ゾチ君は予定外のフロントキャリパーの清掃をやってくれてます。
まあ~~~手際のイイ事!!サクサクと二つとも片付けてくれてます!
あざ~~~す!! |
 |
|
 |
続きましてはフォークオイル交換です。
このスタンドが使えるのはホントにありがたいですね~~ |
 |
と ここでブレイクタイム!
キンキンに冷えたサイダーが旨い!!! |
 |
く~~~~~~~~~~う 堪らん!! |
 |
一服したらオイル注入!
川崎純正G10です。
片方で470ml、油面は90mm。
まあそこは素人作業ですからある程度は適当で。。。 |
 |
油面調整にはDIY感たっぷりのこのスポイトが大活躍!
滅多にすることもないですからこれくらいで十分かな? |
 |
で、何が苦労するかって言うと、フォークのトップキャップを締める事ですね。
これがね~~硬くて硬くて。。。押し込みながら回すって難しい。
頑張れホンさん!!! |
 |
|
 |
最後にシャフトを押し込んだら終了~~
ありがとーーーっす! |
 |
|
 |
時間も来たのでお昼にしましょう~~
ゾチくんの愛車ランエボファイナルでドライブ~~ |
 |
埼玉県の名物と言えば!!
フライングガーデンの「爆弾ハンバーグ」っしょ!!てーことで、この暑いさな
かでも行列ができる本庄店でランチっす! |
 |
写真じゃ伝わらないけどデカイのよね。
三人ともキングセットを完食!!旨いよ~~~~~ |
 |
戻ってからは前後のブレーキフルードをしこたま入れて作業終了~~
ちょっとしたアクシデントもありましたが無事に完成です。 |
 |
お二人ともありがとうございました!
お陰様で懸案事項が一気に片付きましたよ!フォークオイル交換はスタンド
がないとできないからね~~ホントにありがとね!
メンテするにも場所と知識と技術の問題が付きまといますが、一緒にやって
くれる人がいれば何とかなるものです。
何よりも楽しい!!ワイワイ言いながらメンテするのはいいですね~
また企画しますのでヨロシクです。
さて8月はツーリング企画も開催します。暑い盛りで身体が悲鳴をあげていま
すがコチラも宜しくおねがいします。 |
|
|
|
|
 |
|