 |
神奈川組は6時に大黒PAに集合。
さすがに12月ともなるとこの時間は真っ暗です。
いや~~~~~~~~~~~~~~~寒い!! |
 |
アクアラインと圏央道を繋いでサーキットに到着。
房総は暖かいものだと思い込んでいたらとんでもない!!?アクアラインを
越えて千葉に入ると寒いったらありゃしない!
圏央道で山間部を抜けると周囲の景色が白いんですよね~良く見たら霜で
真っ白になってやがる!!
これで走れるのか? |
 |
おはよーーございます!
現地集合のアニキも途中の霜にはビビッていたそうです。
顔が寒そう~~~~ |
 |
受付を済ませたら準備準備!
さすがにこの辺りは慣れたものです。 |
 |
準備OKよ~~~~ |
 |
霜の不安があったのですがコースは完全ドライ!!
ラッキー!!
茂原サーキットは平坦な場所ではなくてアップダウンがあるサーキットです。
ホームストレートは頂上に向かって登る造りになっているのでエンジン音が迫
力あって気持ちが高ぶりますよ! |
 |
我々は初心者の部なので青ゼッケン。
楽しみましょうね! |
 |
そしてナカもこの日の為にツナギを新調しましたよ!
これで見た目は一人前かな? |
 |
|
 |
それではイッテラッシャ~~イ! |
ホンさん |
|
 |
 |
 |
ホンさんはフォームが綺麗!そして速い!
転んでもいいバイクが用意できたらもっと攻め込めたんでしょうね! |
アニキ |
|
 |
 |
 |
 |
 |
さて 午前の部が終わってサーキットの中にあるBRANDSさんでお昼です。
ここは設備が充実しているので嬉しいですよ! |
 |
中もお洒落で店員さんは可愛いし言うことなし!! |
 |
 |
 |
芸がなくって三人ともカツカレー。
意外と旨いよ! |
 |
ピットに入れずに何故なぜ日向ぼっこをしてるのかと言いますと。。。
そりゃねータイヤウオマーがあればこんな事をしなくてもいいのですが、我々のようなサー
キットをツーリングする連中には高嶺の花ですからね~~~太陽熱でタイヤを温めており
ます! |
 |
最終コーナーを立ち上がるホンさん!
アクセル全開!!! |
 |
ナカとホンさんのデットヒートの図。
ナカはセンタースタンドを擦ってからビビりまくっております。。。このスピードで転んだら帰
れない。。。 |
 |
膝を擦るくらいに倒してるつもりなのですが、所詮はこの程度。
練習しなくっちゃね。 |
 |
ホンさんは後ろ姿もキレイですね。 |
 |
|
 |
|
 |
連射で撮れるとは便利ですね~~
直線の終わりから一気にコーナーに突っ込む姿です。ここは根性かな? |
 |
モタードに煽られるアニキ。
この女性ライダーも速かったですね~~ |
 |
お疲れ様でした~~~
ホンさんは最後はガス欠で走らなかったけどこれで6500円はお得でしょ!
トミンとはまた違った楽しみ方があるサーキットではなかったでしょうかね。
|
 |
いくら寒いって言ってもそれでは泥棒ですね。 ハイ お縄~~~~
今年はアニキ主導でサーキット部もスタートできてメリハリができましたね。我々のようなツ
ーリングライダーには練習する場が必要ですから、走行会や警察主催の安全講習会など
は貴重な場所になります。来年も機会を見つけて参加しましょう。
サーキット部の次は登山部かな?こちらもヨロシクです!
さて次週は忘年会となります。今年は雨にやられて散々な一年でしたが最後に飲みまくっ
て今年の〆としましょう!!
お疲れさまでした~~~ |
|
|
|
|
 |
|