今年もやってまいりました。 「ゼファー祭り」です。
この日ばかりは大黒PAも横横道路もゼファーで埋まってしまうんですよねー。

朝も早よから皆さん元気に集まってきてます。

ENDLESSからは6台7名での参加です。


参加者
イマさん・コバさん・サトッチさん・ジュン君・GAKUさん・GAKUさんJr・ナカ





おはよーございます!!
今日は天気も良くって心地いいですねー。

若干風が冷たいですが、日が出ているので問題ないでしょう。
ジュン君はフェンダーレス加工が間に合わず、ちょっとご機嫌斜め?

でも今日はこの後いい事がおこるんです!!


よかったねーーー
ではでは出発です!

本日の主役はGAKUさんの息子さんの「Jr君」。

親子タンデムは見ていてうらやましいですねーーー

数年前に高速道路の二人乗りが解禁になってから、このような光景が増えてます。
ベイブリッジから横横までの湾岸線は気持ちいいですよ!
道は広くてキレイだし、景色もいい。

思わずアクセルをワイドに開けたくなりますが、そこは大人で宜しくです。
横須賀ICで流出してしばらくは下道で三浦半島を横断します。

ラッキーなことに出来たばかりみたいにキレイなワインデイングで、つまらない渋滞を避けることができました。
ソレイユの丘の駐車場はもうすでに沢山のゼファーで埋まってました。

スタッフの皆さんの誘導でスムーズに停める事ができました。


朝からお疲れ様です。
今年も各ショップがかっこいいデモ車を出していて思わず目移りしますねーー。


しかし先立つものが。。。
色々とショップ見学をしていたらこんなにゼファーが集まってました。

今年も大盛況です!!!
とりあえず混む前に飯でもいきましょう。


ジュン
「あ~~~皮パン キツーー」


コバさん
「うーん 味噌汁からいくか
飯からいくか う~~~~ん」
イマさん
「飯の後はデザートでしょ!」
さてMr.BIKEの撮影会です。


カメラマン
「ちょっとポーズがほしいね~~」
キマッタね!!


Jr君もいい表情ですよーーー




椿さん撮ってくれてありがとです!
もちろん「KLZC」さんも来てます。

相変わらずかっこいいですねーー
本日最後の企画は大抽選会です。
参加ショップからもお宝品が出ていて皆さんワクワクしてます。


お目当てのものが当たるといいですね。
な・な・な・なんと!

ジュン君お宝ゲット!!!

1100用のオイルクーラーが当たりました!
来た甲斐があったね。
さてさて「Jr君」も最後にジャンケン大会に参戦!

いい年したおっさん達に混じって若者パワーで勝ち進んで行きます。
しか~~し

遂に最後の最後で負けてしまいました。。。


また来年リベンジだ!!
さてそれでは帰りますか。


UMEさんありがとうございました。
今年も楽しい時間を過ごせました。
帰りはヒドイ渋滞にはまってしまい横横に乗るまでは油温との戦いなってしまいました。。。

素直に来た道を戻っておけばよかった。。。

ごめんねみんな。。。

横横に乗ったら膀胱をおさえつつ大黒PAまでかっ飛ばすのでした。
それでは本日はこれにて終了です。

何もしてないのに疲れましたね。。。
来月は走りますよーー


ジュン君はフェンダーレスとオイルクーラーが間に合えばいいですね!
   
   
   
4月17日(日) ゼファー祭り ソレイユの丘